▼ ZendFrameWorkで日本語完璧メール
ZendFrameWorkには、Zend_Mailというライブラリがありますが、日本語の処理に難点があるようです。
Qdmailでは、以下のようにします。
ZendFrameWorkのフォルダにqdmail.phpを入れても良し、他のインクルードディレクトリにいれてもよしです。
Zend_Mailより、マルチバイト対応をしっかりしている(はず)ですので、日本語の題名などのヘッダーも文字化けは少ないと思います。
おまけにZend_Mailでは、デコメを送信するのは至難の業ですが、Qdmailは簡単に各キャリアに送信できます。
Qdmailでは、以下のようにします。
ZendFrameWorkのフォルダにqdmail.phpを入れても良し、他のインクルードディレクトリにいれてもよしです。
$mail = new Qdmail(); $mail -> text( 'ここに内容をいれます' ); $mail -> from( 'from@example.com' , '配信元日本語名' ); $mail -> to( 'address@example.com' , '宛先日本語名' ); $mail -> subject( 'タイトルも日本語で' ); $mail ->send();もし、ビューの内容を送信したいのであれば、
$mail ->send( $this->render() );でOKです。
Zend_Mailより、マルチバイト対応をしっかりしている(はず)ですので、日本語の題名などのヘッダーも文字化けは少ないと思います。
おまけにZend_Mailでは、デコメを送信するのは至難の業ですが、Qdmailは簡単に各キャリアに送信できます。
- TB-URL http://hal456.net/qdmail/0108/tb/
-
▼
デコメール(HTMLメール)対応のメール送信ライブラリ『Qdmail』
携帯サイトをつくろう。今回はデコメールに対応したメール送信のライブラリ『Qdmail』を紹介したいと思います。 最近ブラウザの仕様は3キャリアで大分と共通化されてきましたが、デコメール(HTMLメール)に関...
# fffffff 2012年12月03日(月) 午後6時34分
fff