▼ 文字コード統一
Qdmailは、あらゆる環境で文字化けゼロを目指すメールライブラリですが、その様々な状況に対応するために、多くの場所で文字コードの自動検出を行っています。
ところが、この文字コード自動検出は、完璧にすることが難しいため、かえって問題を起こすことがあります。
例えば、UTF-8に文字コードを統一しているはずなのに、自動検出でSJISと認定されてしまうようなことです。
1.1.3b以降では、この自動検出機能を停止し、すべて統一文字コードでオペレーションを行うという宣言を用意しました。
例)すべてUTF-8で統一している場合。
ところが、この文字コード自動検出は、完璧にすることが難しいため、かえって問題を起こすことがあります。
例えば、UTF-8に文字コードを統一しているはずなのに、自動検出でSJISと認定されてしまうようなことです。
1.1.3b以降では、この自動検出機能を停止し、すべて統一文字コードでオペレーションを行うという宣言を用意しました。
例)すべてUTF-8で統一している場合。
$mail -> unitedCharset( 'UTF-8' );これで、すべての自動検出ルーチンで、強制的にUTF-8と認識させることができます。
- TB-URL http://hal456.net/qdmail/098/tb/
-
▼
要注意のPHPバージョン4.3.11, 5.0.0 -4
Qdmail - PHP::Mail Library , Quick and Detailed for Multibyte PHP 4.3.11, PHP 5.0.0 - PHP 5.0.4の不具合mb_detect_encoding() が正しく動作しないバグ。文字化けの原因になります。回避方法: 文字コードをUTF-8かEUC-JPに統一し、unitedCharset()...
# Qdmail撲滅 2012年09月01日(土) 午後4時40分
文字化けゼロを目指すならはじめから自動検出なんかしなくて、全部明示的に指定するようにしろよ。馬鹿が。
# kenji 2015年06月12日(金) 午後6時00分
$mail -> unitedCharset( 'UTF-8' ); はどこに入れれば良いですか?